ブログを始めた今の気持ち。

登録者10000人を突破して、新たな視聴者交流コンテンツとして始めたこのブログ。

今までも、Twitterをこのようなブログ代わりに使ってきました。どうでもいいことも呟いてましたが(笑)

ですが、Twitterの呟き回数を大幅に減らして、こちらに移籍してみたところ、新たな発見がたくさんありました。

確かに、私のこのウェブサイトはYouTubeの皆様に公開していませんし、正直Twitterに呟いたほうがより多くの方々に見られるのは事実です。現に、フォロワー数が500人を突破しましたし、今でも私が呟くとファボしてくださる方やリツイートしてくださる方がいらっしゃって、とてもうれしく思います。

ですが、やはりこうやって長い文章でその日の出来事を丁寧に綴ることと言うのは、今日の一日を振り返るという観点においても、とても良いことだなと思っています。

それに、今までの私はTwitterにだいぶ縛られて過ごしていたんだなぁ・・・。なんて思ってたりもします。

例えば、美味しいラーメン屋さんに言って、そのラーメンを写真に収めて、Twitterに投稿。そうしたら、反応してくださったを見たり、返信をしたり・・・。

こう考えてみると、やはり私の生活は不自由だったし、外出先でスマホを見ている時間がとても長かったように思えます。反省反省。。。

ですから、私は今後もブログを更新し続けます。飽きるまで。

繰り返しになりますが、日常の出来事や編集状況などをできるだけ毎日更新しますから、どうか温かい目で見守っていただけたら幸いです。



そういえば最近、ETS2にMODを導入してみました。

こんな感じの、大型のトラックですが、走ってて少し新鮮な感じがします。やはり左ハンドルだからでしょうか・・・。

ETS2の実況も、今作ってたりします。実況と言うか、雑談ですね。一人で雑談をし続けるだけの誰得動画です。

でも、作ってて楽しいです。今日は何を話そうか考えたり、プレイ画面の様子を元に語ったり・・・。だから編集はやめられません。



【お知らせ】

嬉しいことに、このサイトのアクセス回数が100回を超えました。表現方法がわかりませんが、どうにか察してください。

今後共、よろしくお願いしますよ!

I am Etaro.

私、エータローのホームページ。 日々の出来事や編集の裏話など、気ままに更新しますよ。

0コメント

  • 1000 / 1000